相談をお受けする場合に
気をつけておかなければならない点
意識しておかなければならない点 というのが いくつか ありますが
その中でも 最も大切な「基本的な視点」を 1つあげるとすれば
いつも 僕は これを あげています。
それは 「なにか」になろう としない ということです。
ご相談者が なぜ あなたに 「相談する」のか?
それは あなたを 「専門家」 だと 感じているからです。
ただ それを 意識しすぎると それは 今度は 逆効果になる のです。
「私は専門家として 話をしなければならない」
そう思った時点で、 専門家の雰囲気を出そう という意識が働きます。
表情や 言葉づかい 目線 しぐさ
そうした部分に 「専門家」らしさ を 意識しはじめます。
相手の話を聴きながら
自分が 話ながら
なんだか「いつもの自分」と違うなあ
そう感じたならば そのスタイルで 面談するのは やめた方がいいかもしれません。
あなたが違和感を持っている以上に 相手は 違和感を持っている可能性があるからです。
相談をお受けしている際に 本来 自分のことに気づくことや 注意が向かうことは
「相手に向き合っていない」ということ だからです。
専門家になろう とする必要は ありません。
「なにか」になろうとする 必要は ありません。
そのままの「あなた」が 一番 大事なのです。 (げんき)
≪問題解決力がアップするポイント その44≫
「素直」「純粋」「正直」
そうした 白紙の状態にする時間こそ、「面談の時間」なのです。
自分自身をアドバイスが豊富な「辞書」ではなく、真っ白な一枚の「紙」にする
それが 大切なのです。 (げんき)