今日は、2012年 最後のブログです。
いよいよ 2012年も残り少なくなってきました。
年末の大掃除は みなさん お済みですか?
家庭内だけでなく 事務所や園でも 年末の大掃除をしながら
電球を交換したり、浄水器や換気扇のフィルター交換したり
気持ちよく2013年を迎えられるように ご準備されていらっしゃると思います。
さて 今日のテーマは 「フィルター」のメンテナンス です。
でも 掃除の話では ありません。
自分自身の「フィルター」のメンテナンスのお話です。
以前、保育士の先生向けの「保育ソーシャルワーク」の研修会で お話させて頂いた際に
ご質問を頂きました。
「相談支援する人は どういうことを 学んだほうがいいですか?」 といった内容です。
そこで みなさんに お伝えしました。
「みなさんは 必ず自分自身のフィルターを通して 相手を見て、相手にアドバイスしています。
一番大切な、一番時間を割かなければならないのは、この「フィルター」を作る時間です。
そして、定期的な この「フィルターのメンテナンス」です。 これが 一番大切な点です。」
そう お伝えしました。
人から話を聞いて それについて 何か答える。
これは 相談支援や援助の場面だけでなく、社会生活を営む中で 日常的に数え切れないほど
体験しています。
この「何か答える」というときに 人は 必ず 自分自身のフィルターを通して答えています。
「フィルター」とは 自分の考え方や思いクセ、信念や理想、 様々なものです。
あなた自身の「フィルター」を通すからこそ あなたの考え方であり、あなたの意見になります。
もし、「あなたのフィルター」を通さないのであれば それは 「あなたの答え」ではないのです。
自分自身は
・周りの人たちに 何を与えていきたいのか?
・自分の人生で どんな役割を果たしていきたいのか?
こうした信念や理念のようなものこそ フィルターであり、 そこを通して 答えるからこそ
あなたらしい 答えとなるのです。
何を学ぶか? 何を勉強するか?
それは 決して 教科書や参考資料を 読むことだけでは ありません。
一番 学ばなければならないもの
それは 「あなた自身」 です。
自分自身の内側に深く存在するものこそ 本当に学ばなければならないもの なのです。
僕自身は、年末年始のこの 12月29日から1月3日の間が
毎年の「自分自身のフィルター作り」の期間です。
今年の反省をふまえて また 来年に向けて 頑張れるように
この期間は しっかりと自分自身と向き合おうと思っています。
それでは 今年 2012年も みなさん 大変お世話になりました。
ありがとうございました。
また 来年もどうぞ よろしくお願いいたします。
みなさん よいお年をお迎えください。 (げんき)
2013年は、1月4日からスタートいたします。
年末年始も寒くなりそうなので、みなさんも体調には気をつけて、元気に
新しい年を迎えてください。 それでは 2013年に またお会いしましょうね!!(げんき)