


みなさん、こんにちは。親と子のメンタルヘルス研究所事務局です。
日頃より「保育者研修サイト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年度は予想をはるかに超えた数の「リアル研修」「ZOOMオンライン研修」の130本を超えるお申込みを頂きました。スタッフ一同 心より感謝申し上げます。
本日は事務局より、大切なお知らせがございます。
これまで多くの保育士の先生方や研修ご担当者さまにご参加いただいてまいりました
「リアル研修」および「ZOOMオンライン研修」につきまして、今年度「2025年度」をもちまして終了させていただくこととなりました。
今年度(2025年度)がみなさんと「直接お会いできる最後の機会」となります。


来年2026年度につきましては、
「オンデマンド研修(録画配信)」のみ「別の配信サイト」からご視聴できるように予定しております。(個人の方向け)※研修のお引受けは行っておりません。
全国各地での研修会にご参加頂いた先生方、ZOOMオンライン研修にご参加頂いた先生方の画面越しにいただいた笑顔やご感想…。
どの研修の場面にも、先生方のお人柄や子どもたちへの温かいまなざしがあふれていて、スタッフ一同、毎回深い学びと励ましをいただいてまいりました。
本当にありがとうございました。
これまで25年間リアルやオンラインで出会えた皆さまとのご縁は、事務局にとっても、講師の岸本元気にとっても、かけがえのない宝物です。
元気先生は、これまでの25年間は本当に苦しい道を歩まれてきました。
一番最初に書いた原稿を保育に関わる出版社に送ったところ、
「君の名前では売れないから有名な先生のゴーストライターとして活動するのはどうか」と提案され、即刻断りを入れたため、目に見えない力が働いて、それから10年くらいの間、ほとんど「保育の世界」で活動することはできませんでした。(ここに君のいる場所なんかない、君なんか誰も必要としていない、と言われたそうです)
その間は、研修会を開催してもどこの研修会場も、告知されていなかったのか、
参加者が1名、多くて3名(主催者含む)がほとんど。参加者なく中止もありました。
会場にいったら、誰もいなかった、そんな経験もされました。
そんな中で、1本1本の研修(というより1人1人)を大切にスタートされました。
それから25年。今は最も多い会場では1000人を超えるご参加、ZOOMオンライン研修では、毎回300人以上の皆さんにご参加頂ける研修会まで育ちました。
本当に嬉しい限りです(涙)。
元気先生は、私たちスタッフに2025年度が始まった際に、
「最後に伝えたいことが決まったので、これで最後にしたい」と伝えられました。
その「最後に伝えたいこと」「みんなに残したいこと」がきっと見つかったのだと思い、みんなで泣きました。
先生のスッキリした笑顔から、きっと「やり残したこと」はもうないのだと感じました。
すでに「次のステージ」へまっすぐに進んでいます。
今年度(2025年度)開催の研修につきましては、先生方の学びと気づき、「元気と勇気と愛」があふれる研修会になるように、スタッフ一同取り組んでまいります。
元気先生も、変わらず元気に「空」を飛び回っています。
残りの期間もみなさん引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
親と子のメンタルヘルス研究所 事務局

出張中の元気先生から、手紙をお預かりましたので、下記掲載させていただきます。

【これまでのご支援、本当にありがとうございました】
保育者のみなさんへ ~ 親と子のメンタルヘルス研究所の岸本元気です。
これまで長い期間ご支援下さり本当にありがとうございました。
このブログを読んでくださっている先生へ、今日は少し個人的なご報告をさせてください。
僕はこれまで、「脳に届くことばがけ」をテーマに、保育の現場で働く先生方に向けて研修を行ってきました。
そのために、こどもの脳、そして「ことば」の影響について、学び、考え、たくさんの時間を注いできました。
けれど、ある時から、少しずつ自分の中で“何か”が変わり始めたのを感じていました。
そんな中、昨年末の2024年12月21日。冬至の日に、言葉では説明しきれない、けれど確かに「魂の奥」に響くような、不思議な体験をしました。
それは、宇宙とつながるような、静かで深い時間。
その中で、はっきりと「もう次のステージへ進みなさい」と、心に届く声を受け取りました。
僕はこれから「精神性」や「見えない世界」について、少しずつ「ことば」にしていく道を歩むことに決めました。
それは、これまでの「現実的な保育研修」とは、少し方向が違う活動になります。
県や市町村、各種団体様が主催される保育者研修の場で、そうした考えをもった「講師」はふさわしくないのでは…そう感じたこともあり、熟考の末、「保育者研修講師」という立場からは、2025年度をもって退かせていただくことを決めました。
これまでお世話になったみなさんには、心からの感謝しかありません。
たくさんの先生方との出会いは、本当に僕自身の「宝の時間」です。
今後は、少しスピリチュアルな視点も交えながら、「子育て中の保護者の方」に向けて、自分の感じたこと・信じることを、自由に発信していきたいと思っています。僕自身本当にワクワクしています。
もちろん、現在予定されている「2025年度の研修」においては、そういった内容は一切含めず、今までどおり、誠実に、現実的な「お話」をお届けしますので、ご安心いただけたら嬉しいです。
みなさんには、正直に伝えたかったので、この場を借りてお話しさせて頂きました。
これまで本当にありがとうございました。
みんなが、これから先もずっと「やさしく守られますよう」祈っています。
いつまでも元気で、しあわせに!
2025年(令和7年)7月7日(七夕)
親と子のメンタルヘルス研究所
岸本 元気


