最新更新日:2025年5月4日

2025年度『レベルアップ』研修のご案内

保育者の「こころ」を守り「離職」を防止する


『感情開放セラピー』とは「ことば」を使ったアプローチを行い不快な感情を開放し、過剰な不安や緊張による「ストレス」を和らげる「セラピー技術」です。 


『新しいメンタルヘルス研修』を2つご用意しました。

保育者のメンタルヘルス編

不適切な保育防止編



新しい研修』について私が「質問」いたします。

研修ナビゲーター:田中ゆり先生

 元気先生、こんにちは。2025年度はじめて研修を受講します、田中です。前回は、STEP1の「基本公式」STEP2の『ことばがけセラピー』の内容について詳しい説明ありがとうございました!大変興味深い内容で今からワクワクしてます!!

今回は前回に引き続き「セラピー技術」研修の中にあった『感情開放セラピー』について質問させてください。

 

教えてくれるのは 岸本 元気  先生です。

今回も、よろしくお願いいたします。

最初に『ことばがけセラピー』との違いを教えてください。

  

田中先生、こんにちは。今回もどうぞよろしくお願いいたします。前回は「セラピー技術」の中の『ことばがけセラピー』についてお話しいたしました。

保護者支援編

気になる子編

学童保育編



 今回お話しする感情開放セラピー』感情を手放すセラピー技術」なのですが、セラピーの「対象者」が全く異なります。

 


●『ことばがけセラピー』は、こんな感じでした。

通常の「保育」で行っている『ことばがけ』の延長線上にある『セラピー技術』です。

 

 

 

●一方、『感情開放セラピー』は、こんな感じになります。

 

『感情開放セラピー』は、先生が「自分自身」や一緒に働く「同僚」や「仲間」に対して行う『セラピー技術』という位置づけです。

 

そのため『感情開放セラピー』「職場のメンタルヘルス」又は「メンタルヘルスセルフケア研修」という立ち位置になります。

 

 

ただ、この研修もSTEP1でお話しする『5つの公式』は「必須」であり、そのためこの研修も「ステップアップ」研修として今回はお届けしております。

 


 

STEP1を受講頂いたみなさんは『ことばがけセラピー』でもいいですし、『感情開放セラピー』でもどちらでもご興味のある方をお選び頂けます。 

そうなんだ!!

「具体的な内容」って、もう決まってますか?

はい!決まっています。

 

「テーマ」は

 

あくまでも『ことばがけ研修』の延長線上にある『セラピー技術』です。

 

『ことば』という「テーマ」から外れたりすることはないので安心してくださいね。

 

 

 

「これがテーマ」です。

こんなことはないですか?

だったり

だったり

ほかにも

 

 

こうした

 

「決めつけことば」を

 

変えるための研修        

      

それが


です。 

      

 

こうした

「ことば」が

      

 

「これ」

つながります。

      

こわい!こわい!

でも「安心」してくださいね(笑)

 

みなさんの

「こころ」を守るのが

 

「僕の仕事」ですから。

 

この2つの研修では「保育者のメンタルヘルス」に直接関わる『ジェンダー多様性』『ハラスメント防止』『こどもの権利』や『不適切な保育の防止』など「すべてのジャンル」の問題に共通する要因である「ことば」との新しい付き合い方をご紹介いたします。 

  

うわー!!

安心しました!

こちらの研修も是非受けてみたいです。

2025年9月からの『レベルアップ』研修の内容

※上記内容は現時点(2025年5月時点)での仮のテーマとなります。6月~7月の間で「構成」と「内容」を作りこみ、8月に「撮影」を予定しております。「撮影後」に「さらに詳しい研修内容」をアップ予定です。どうぞお楽しみに。 

受講対象者


STEP1基本研修をご受講頂いた方向けの「レベルアップ研修」(STEP2)になります。

3つのうち、いずれかの研修を受講された方はお申込み頂けます。

 

※受講されていない方は、まずはSTEP1基本研修からご受講ください。

 

お問い合わせ

 『感情開放セラピー』は「オンデマンド研修」のみとなります。撮影は、2025年8月を予定しております。ご視聴は、2025年9月以降のお申込みとなります。


※電話でのお問い合わせはご遠慮ください

研修は多くのスタッフが「情報」を共有しています。そのため「お申込みフォーム」又は「お問い合わせフォーム」からご連絡をお願いいたします。


お申込み欄

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です